本日は辛かったA^_^;)
よく吸わなかったと自分をほめてあげたい!!
本日の仕事の取引先も弊社のスタッフもほぼ全員喫煙者(^_^;)
正確に言うと100人中90人以上が喫煙者(-_-;)
我々の業界の喫煙率の高さは立派なもんですね(・。・;
喫煙者の方から見ると懐かしい雰囲気の業界ですよね(^。^)y-.。o○
ちなみに俺が弊社の面接に来た時、普通に灰皿が出てきて、
「タバコ吸う?君が吸わないとこっちも吸いにくいよ!!ハッハッハ!!」と言われ、
加えたばこで面接した覚えがあります(^_^;)
会議室に普通に灰皿があったり、お客様や同業者とタバコを吸いながら会議をすることって、
今でこそ特殊ですが、ちょっと前まで普通でしたもんね(/_;)
今日の出先で、上司がタバコを吸うために外に出たら、
部屋で吸ってください、廊下や玄関は禁煙ですと言われたそうです。
あ、むしろ部屋で吸ってくれってすげぇなぁと思いながら、
タバコを吸いながら打ち合わせ。
「分煙なんですよ」という出先の会社。
なんて喫煙者に優しい分煙なんだ!!!(笑)
さすがに今日は吸うの我慢するのが難しかったですね(*_*)
いや~頑張りました。。。
一緒に禁煙頑張りましょう。
ランキングボタンを押して頂けると、励みになります(´∀`)
↓ ↓

ホームページはこちら
よく吸わなかったと自分をほめてあげたい!!
本日の仕事の取引先も弊社のスタッフもほぼ全員喫煙者(^_^;)
正確に言うと100人中90人以上が喫煙者(-_-;)
我々の業界の喫煙率の高さは立派なもんですね(・。・;
喫煙者の方から見ると懐かしい雰囲気の業界ですよね(^。^)y-.。o○
ちなみに俺が弊社の面接に来た時、普通に灰皿が出てきて、
「タバコ吸う?君が吸わないとこっちも吸いにくいよ!!ハッハッハ!!」と言われ、
加えたばこで面接した覚えがあります(^_^;)
会議室に普通に灰皿があったり、お客様や同業者とタバコを吸いながら会議をすることって、
今でこそ特殊ですが、ちょっと前まで普通でしたもんね(/_;)
今日の出先で、上司がタバコを吸うために外に出たら、
部屋で吸ってください、廊下や玄関は禁煙ですと言われたそうです。
あ、むしろ部屋で吸ってくれってすげぇなぁと思いながら、
タバコを吸いながら打ち合わせ。
「分煙なんですよ」という出先の会社。
なんて喫煙者に優しい分煙なんだ!!!(笑)
さすがに今日は吸うの我慢するのが難しかったですね(*_*)
いや~頑張りました。。。
一緒に禁煙頑張りましょう。
ランキングボタンを押して頂けると、励みになります(´∀`)
↓ ↓

ホームページはこちら
PR
COMMENT
カレンダー