禁煙してから約一ヶ月半が経ちましたね。
まだ一ヶ月半かぁ…もっと経っていたと思うのですが…( ̄▽ ̄;)
よく、年を取るにつれて一年、一月、一日が早く感じられると言いますが、
体感時間は未だに学生の頃と大した変わらない今日この頃。
30年近く生きているのに成長してないのかな…(^_^;)
と言うことで、今日は人生の体感年数の話。
ある一節では体感する人生の折り返し地点は18-20歳なんだとか。
平均寿命80歳で死んだ場合は19歳。
男性の平均寿命だと体感の人生の折り返し地点は18歳なんだそうな( ̄▽ ̄;)
あははは…人間、忙しい時期忙しい時期で感じ方も違いますし、
そんな簡単な計算通りに生きているとは思えませんが、
18歳か…俺の両親は「なんとなく納得」と言っていました。
皆様は如何でしょうか?
俺?俺は先程申し上げた通り、未だに体感する一年(時間)は
学生の時とほどんど変わりませんので( ̄▽ ̄;)
正直、毎年一年って結構長いよなと思いながら生きてます(笑)
今日は全然禁煙の話ではなかったですね。
しかし、18歳が人生の折り返しなら、喫煙も禁煙も折り返してからの話なんですね(^_^;)アハハ
一緒に禁煙頑張りましょう。
ランキングボタンを押して頂けると、励みになります(´∀`)
↓ ↓

ホームページはこちら
まだ一ヶ月半かぁ…もっと経っていたと思うのですが…( ̄▽ ̄;)
よく、年を取るにつれて一年、一月、一日が早く感じられると言いますが、
体感時間は未だに学生の頃と大した変わらない今日この頃。
30年近く生きているのに成長してないのかな…(^_^;)
と言うことで、今日は人生の体感年数の話。
ある一節では体感する人生の折り返し地点は18-20歳なんだとか。
平均寿命80歳で死んだ場合は19歳。
男性の平均寿命だと体感の人生の折り返し地点は18歳なんだそうな( ̄▽ ̄;)
あははは…人間、忙しい時期忙しい時期で感じ方も違いますし、
そんな簡単な計算通りに生きているとは思えませんが、
18歳か…俺の両親は「なんとなく納得」と言っていました。
皆様は如何でしょうか?
俺?俺は先程申し上げた通り、未だに体感する一年(時間)は
学生の時とほどんど変わりませんので( ̄▽ ̄;)
正直、毎年一年って結構長いよなと思いながら生きてます(笑)
今日は全然禁煙の話ではなかったですね。
しかし、18歳が人生の折り返しなら、喫煙も禁煙も折り返してからの話なんですね(^_^;)アハハ
一緒に禁煙頑張りましょう。
ランキングボタンを押して頂けると、励みになります(´∀`)
↓ ↓

ホームページはこちら
PR
COMMENT
カレンダー